読みもの |  2021.02.18
What's UTILITY of Rum?

Rumシリーズの機能をご紹介します。

Rum バケットリュック の、 使いごこちの魅力をご紹介します。

機能一覧 

-interior-
✔︎ Me Strap   ✔︎ シースルーポケット  ✔︎ ボトルホルダー

 -exterior- 
✔︎ Naping Pl.   ✔︎ 背面ポケット  ✔︎ フロントポケット
✔︎ 本体アクセス

-work-  
✔︎ 13.3インチPCスリーブ(Extra PC Room)

ちょうど「いい加減」収納力。



簡単なのにきれいに整頓できて使い勝手も良い、ストレス知らずな収納を目指しました。

 縦に長いリュックの収納はデッドスペースができやすく、また移動中も中で安定しにくいのでぐちゃぐちゃになりやすく、なんだか難しい。

 W&.Day/Nightでは、タブレットなどのガジェットスリーブやボトルホルダーに加え、'迷子になりがちな小さなアイテムの収納'にも注目しました。

「小物の迷子防止」のための
ユニークなしかけ。

 簡単なのにきれいに整頓できて使い勝手も良い、ストレス知らずな収納を目指しました。 

W&.Day/Night では、鍵やパスケースなどの小物をフックで繋げておける「Me Strap」や「見える収納」で、カバンの中で小物が迷子になるのを防ぎます。

貴重品をなくさない。
「Me Strap」

「Me Strap」は、はたらく女性の声から生まれた、W&.Day/Nightの特徴的な機能です。

付属しているストラップを使って、鍵やパスケースなどの小物をつなげておくことができます。


○ 通勤などで移動をしながら使うアイテムがブラインドレスで取り出せたら
○ 改札など、もたもたできない場所でさっと取り出せしたい
○ 貴重品なのに、落としてしまいそうで怖い

といった移動中の問題や、


○ 鞄の中で小物が行方不明になってしまう
○ バッグの下の方に行ってしまって、取り出すときに全部がぐちゃぐちゃになってしまう

といった収納の問題。


そんな声に、できるだけシンプルにお応えできないだろうか?
そんなことから開発された、オリジナルの仕様です。

好みの場所に取り付けて

W&.Day/Nightの商品は、Me StrapのフックがかけられるDリングがいろんなところについているため、お好みの場所に取り付けてお使いいただけます。

他にも、かさばるものやカードケースなどの大事な貴重品はバッグ本体の内部に取り付けたりと、ご自身の使い方に合わせてカスタマイズしてみてください。

見える収納。
「シースルーポケット」

ポケットがたくさんついているのはいいけど、中に入れてファスナーを閉めたっきり忘れてしまう・・・という方も多いのではないでしょうか?

W&.Day/Nightのバッグの内装仕様は、「かんたんなのに勝手に整理される」ということを大事にしています。

「シースルーポケット」はメッシュ素材でできているため、ファスナーを開けなくても中が見えて、小さな小物が行方不明になりません。

気分上昇スポットにする。

ここにお気に入りのハンドクリームやアロマなどを入れて、気分を上げるためのポケットに。

小物を無くさないというだけでなく、シースルーのかわいさを生かしてみるのもおすすめです。

立てて収納。
「ボトルホルダー」

立てて収納することで、カバンの中の整理整頓がかんたんにできる「ボトルホルダー」。

収納のしやすさだけでなく、水滴から荷物を守ってくれるのもうれしい機能です。

使わない時は、邪魔にならないようホックで閉じておくこともできます。

収納上手はボトルから。

リュックの中身がぐちゃっとしてしまう原因は、実はボトルにあります。

ボトルが安定せず、歩くたびにバッグの中で転がってしまうことで、ほかの荷物も荒れてしまうからです。

持ち運ぶ機会の多いボトル類。
そこで、W&.Day/Nightのバッグには標準的にボトルホルダーを取り付けることにしました。

ボトルを立てることで底の部分が安定して、お弁当やポーチ、財布といった他のアイテムもきちんと収まりやすくなります。
ぜひ試してみてくださいね。

ポーチだらけにさようなら。
「小さなポケット」

マスク、消毒液、エコバッグ、ウエットティッシュ、イヤフォン、リップ、ハンドクリーム、アクセサリー・・・。何かと多くなってしまう小物の収納。

まとめてポーチに入れるのもいいけど、なんだかバッグがポーチだらけに。どこに何が入っているんだか分からなくなったりして。
できれば、必要な時にワンアクションでさっと取り出したいですよね。

W&.Day/Nightのバッグには、小物の収納に役立つポケットがたくさんついていますので、ストレスなくお使いいただくことができます。

ポケットをタイプで
使い分ける。

名刺入れやウェットティッシュなど、すぐに取り出したいアイテムはオープンポケットに。
鍵やアクセサリーなど、小さすぎるものや無くなって困るものはファスナーポケットに収納するのが◎。

裏技としておすすめなのは、シースルーではないファスナーポケットに「エマージェンシーセット」として、ストッキングやナプキンなどを忍ばせておく方法。

忘れてしまっても問題ないですし、いざというときに「あってよかった!」と助かるはずです。

「使いごこち」へのこだわり。



一度使うとやみつきに。通勤時の所作のひとつひとつにフィットすることにこだわりました。

 はたらく女性へのヒアリングから得たリアルな声をもとに、フィジカルとマインドの両面から「心地よい使い勝手」を追求しています。 

 移動中もここちよく。

一度使うとやみつきに。
通勤時の所作のひとつひとつにフィットすることにこだわりました。 

移動しながら使うものがリュックを背負ったまま出し入れできる機能性を搭載しています。

スマホもひと休み。
「Napping Pl.」

スマートフォンもちょっとお休みzzz.
 ポケットがわりにスマートフォンなどを入れておける「Napping Pl.」。

移動中にバッグを肩から完全におろしてしまわないでも、さっと出し入れができます。

ポケットの中はスウェード調の素材を使用しているので、傷つく心配もありません。

ポケットがない服でもOK!

電車の中や待ち時間など。移動中はスマートフォンをよく使用しますよね。
本当はお洋服のポケットに入れてしまいたいけど、なかなかそうもいかないファッション事情・・・。

特にアウターを着ない薄着の季節は、バッグのポケットが頼みの綱。

W&.Day/Nightでは、はたらく女性ならではの事情を考え、一番出し入れしやすい場所にスマートフォンのためのポケットを付けました。

ブラインドレスで取り出せる
「背面ポケット」

スマートフォンを入れておけるNapping Pl.の反対側には、定期券や鍵などを入れておけるポケットがついています。 

 ポケット内部についている金具に「Me Strap」も付けられます。
写真は、背面についているポケットにつけたところ。
 ブラインドレスで取り出せるので、定期券など通勤中に使うものを取り付けるのに最適です。

かさばらないものを入れよう。

背面ポケットは、背中にあたる部分に設置しているので、折り財布など厚みのあるものは入れられません。
定期券や鍵、ティッシュなど、薄いものを収納しましょう。

お財布を入れたい場合は、W&.Day/Nightでお作りしている薄型ミニマル財布【Pasket クロムフリーレザーAC 11796】がおすすめ。
Me Strapに取り付けできるフックがついているうえ、マチが無いので背面ポケットにもすっとかさばらずに収納できます。

大きな荷物も取り出せる。
「本体アクセス」

本体内部にアクセスできる「本体アクセスジッパー」がサイドについていますので、バッグの中に入れてしまったものも、横からさっと取り出すことができます。

かさばるものの
移動中の出し入れに使う。

背面ポケットに入れたい定期券など薄手のもの以外にも、移動中にもさっと使いたいお財布や本などがありますよね。

 本体アクセスジッパーがあれば、そんなかさばるものもリュックを下ろしてしまわずに出し入れできて便利です。

すぐ出したいものがさっと出せる
「フロントポケット」

マチ付きのフロントポケットは、移動中でも外出先でもサッとアクセスしやすくとっても便利。

はたらく女性のヒアリングの中でも、「便利すぎて外ポケットになんでも入れてしまう」といった声が。

【 A4 FILE サイズ 】(11732・写真)の方にはマチがあるので、ウェットティッシュやタオルハンカチ、ちょっとしたお菓子まで、結構たくさん入りますのでさらに重宝します。

貴重品には気をつけて。

フロントポケットはアクセスしやすくとても便利な反面、セキュリティ度は△。

特に満員電車や海外では要注意。
お財布やカード、スマートフォンなどの絶対になくなっては困るものは、バッグ本体の中か、背面のポケットにしまうようにしましょう。

 大事なお仕事道具を守る。

W&.Day/Nightのバッグは、大事にしたいデジタルガジェットを、安全にストレスなく持ち運べます。 

「13.3インチPCスリーブ」

Rum バケットリュック 11731/11732 には、13.3インチPCスリーブが付いています。

本体入り口がフラップのように大きく開くため、PCが大変取り出しやすく出し入れにストレスがありません。 

 内部はしっかり芯も入っていて、スウェード調の生地になっていますので、傷つく心配もありません。

持ち運ぶデジタルガジェットの
サイズに合わせて。

ラップトップPCなどを運ぶ必要のある方は、タイプPCのサイズで、バッグのサイズをお選びください。

インチ数はW&./Day/Night独自の基準に合わせて設定していますので、ご購入の際はぜひお手持ちのPCと照らし合わせてみてください。

< W&.Day/Night サイズ基準 >

・11.0インチタブレット --- 26×22×1cm
・13.3インチPC --- 31×22×2.5cm
・15.6インチPC --- 38.5×26.5×2.7cm

*それぞれのサイズ以内のPCが入ること


※Rumシリーズの【 A4 FILE サイズ】は、上記の13.3インチPCの基準ギリギリという感じではなく、やや余裕があります。

まとめ

Rum バケットリュック シリーズは、コンパクトなのに収納力の高い理想のリュックのシリーズです。

PCやA4書類を持ち運びたいけど大きいバッグはイヤ、というかたにおすすめしたい商品です。
ぜひお試しください。

Pick-Up Items!

Recommendation

Lycka スクエアリュック 11712 Lycka スクエアリュック 11712
Sold out Sale
¥20,900
Poet ラウンドリュック 11722 Poet ラウンドリュック 11722
Sold out Sale
¥17,600
Poet ラウンドリュック 11721 Poet ラウンドリュック 11721
Sold out Sale
¥15,400
Lycka スクエアリュック 11711 Lycka スクエアリュック 11711
Sold out Sale
¥18,700