What's UTILITY of Pokkes?
Pokkes スリムリュックの、 使いごこちの魅力をご紹介します。
Pokkes スリムリュック
W&.Day/Nightならではのすみずみまで考え抜いた「お仕事BAG」の心地よさの秘訣とは??
Pokkes スリムリュック
Pokkesの詳しい商品開発の経緯などはこちらをCheck!

デッドスペースを活用しよう。

縦に長いリュックのデッドスペースになりがちな上部にはメッシュポケットを追加。 見せる/見える収納のみならず、リュックの底に追いやられがちな小さな荷物も、すぐに取り出せるようになりました。
メッシュポケットならではの軽い見た目が上部にポケットがあることでの見た目としての圧迫感を和らげてくれ、付属のポシェットがすっぽり収まるサイズなのも◎。

お揃いの便利アイテム。

貴重品だけ持ち出したいときや、背面ポケットへのアクセスすらもしづらいシーンなどでも活躍してくれる”ちょい掛けポシェット”が付いてきます。
リュックとセットで使いやすいサイジングで、「リュックは中身を取り出しにくい」という先入観とは、もうサヨウナラ。
また、家族でおでかけなお休みの日に、リュック担当、ポシェット担当とシェアして使うものおすすめ。

雨の日の水滴も、気にしない。

メイン素材は軽い撥水加工が施されています。
支度→保育園→出勤と時間に追われるママの朝はとにかく慌ただしい。雨を拭きとる時間的余裕がなくても、さっと払い落として。軽く気になる汚れはさっと拭き取って。
ママならではの細かな配慮の利いた仕様
まとめ
Pokkes スリムリュック シリーズは、「両手がふさがっている時ささっと必要な物がとりだせたら・・・!」そんな悩みに寄り添う、困った体験からのリアルな声から作られたシリーズです。
様々な利用シーンに合わせて、各ポケットの使い勝手を体感して頂けるかと思います。
ぜひお試しください。

